甲州光沢山青松院


【心の杖言葉】

ステイハングリー、ステイフーリッシュ

― スティーブ・ジョブズ ―  


心を打つスピーチ、講演は聴いたあとに得も言われぬような爽快感があります。 自分の生い立ち、仕事のこと、配偶者との出会い、病、目前に控える「死」・・・。 アップルの創業者、ジョブズは彼が歩んできた「道」の最後の括り、締めの言葉として「ステイハングリー、ステイフーリッシュ」とスタンフォード大学の聴衆に語り掛けました。この言葉は下手に「貧しくあれ、愚かであれ」などと、訳さない方がよいでしょう。

語学に堪能な方、翻訳に秀でた方はいろいろ苦心した訳をされているようですが、そのままStay hungry. Stay foolish. としていただきましょう。

(令和5年12月)







【山内より】

 施食会(せじきえ:通称おせがき)の様子です。 (令和5年8月)




 4月8日(土)、花まつりの様子です。 光の森こども園の園児さんが稚児の舞、和太鼓を披露しました。 (令和5年4月)



お釈迦様 誕生祝い 甘茶をかけます




top.jpg


 ◇ 歴史
 ◇ 系譜
 ◇ 観音信仰
 ◇ 庭園
 ◇ 仏像
 ◇ 仏舎利
 ◇ 彫刻作品集

 ◇ 心の杖言葉(連載中)
 ◇ 仏典に学ぶ
 ◇ 山内より

 ◇ 各種御相談・問合せ
 ◇ 墓地・葬儀・永代供養の御相談



曹洞宗光沢山 青松院

〒400-0075 山梨県甲府市山宮町3314 地図参照
TEL 055-251-6812 / 055-252-6871(光の森こども園・共通)

<電車/バスでのアクセス>
JR中央線・身延線 甲府駅下車約4キロ 山梨交通山宮循環バス「山宮北」下車(約10分)

<車でのアクセス>
中央高速道甲府昭和インターより15分 湯村交差点を北に入る


Copyright 2002-2023, 青松院.
seishoin@nns.ne.jp